空飛ぶBear Aviatorの世界へようこそ〜

夢を実現するパイロットの卵達と夢見るキャビンアテンダント&国際英語の世界へ

The Bone of Amelia Earhart ? (アメリア イアハートの骨か ?)

 

New clues to Amelia Earhart's disappearance 00:36

アメリア イアハートの消息への新事実か?(36秒のビデオ)


(CNN) ー Bones found on a remote Pacific island almost eight decades ago likely are those of pioneering pilot Amelia Earhart, new research claims.

80年程前の太平洋の遠隔地で発見されていた骨が、パイオニアパイロットアメリア イアハート氏の骨の可能性があると、新研究が報告されている。

If true, the findings would finally solve a mystery that has fascinated generations since Earhart disappeared while attempting to fly around the world in 1937.

もしこれが本当なら、アメリアイアハートが1937年に世界一周飛行を敢行中消息をたったとされる、何世代にも渡り興味を注いがれていたミステリーをこの発見がついに解き明かされる可能性がある。
The new study re-examined measurements of several bones found on the Pacific island of Nikumaroro in 1940.

新研究は1940年に太平洋のNikumaroro島で発見された、いくつかの骨の再検証された。
Researcher Richard Jantz wrote that what he found "strongly supports the conclusion that the Nikumaroro bones belonged to Amelia Earhart."

研究者 Richard Jantz氏は、”発見された事実は、Nikumaroro島の骨はアメリアイアハートのものであることを強力に支持するものである”と書いている。
The details were published in a research article authored by Jantz, professor emeritus of anthropology at the University of Tennessee, in the journal Forensic Anthropology on Wednesday.

詳細は、水曜日 法医文化人類学ジャーナルにテネシー大学文化人類学名誉教授、Jantz教授による研究記事が発表される。

 

A woman tried to open the cabin door on a United flight while claiming 'I am God'

ユナイティッド航空、飛行中で女性が”私は神だ”と叫びながら、客室ドアを開こうとした事件が起きましたという記事です。AOL.comから

 

●On Monday, a woman on a United Express flight operated by SkyWest Airlines attempted to open the cabin door while the plane was in the air, a SkyWest spokesperson confirmed to Business Insider.
●The woman, who appeared to be distressed, was filmed shouting, "I am God. I am God. I am God," while other passengers restrained her, in a video provided to CBS News.
But it's impossible to open an airplane door mid-flight due to the amount of pressure pushing on it.
●On Monday, a woman on a regional United Express flight operated by SkyWest Airlines attempted to open the cabin door while the plane was in the air, a SkyWest spokesperson confirmed to Business Insider.

 

 

The woman was filmed shouting, "I am God. I am God. I am God," while other passengers restrained her, in a video provided to CBS News.

この女性は、他の乗客が彼女を拘束している間、”私は神だ、神だ、神だ”と叫んでいた所をCBSが配信したビデオに映されていました。

United Airlines Express Flight 5449 landed safely after traveling from San Francisco to Boise, Idaho.

ユナイティッド エクスプレス航空5449便はサンフランシスコから、アイダホ州ボイジーへの飛行を終え、無事に着陸しました。

According to SkyWest, the "unruly passenger" was questioned by law enforcement after the flight landed, but no arrests have been reported.

スカイウエストによると、着陸後この女性は”規則に従わなかった乗客”として、当該法執行機関から

事情聴取されましたが、逮捕はされていないという事です。

 

以下にも関連記事がありますが、興味のある方は英語の習慣として、どんどんお読み下さい。

SEE ALSO: An American Airlines passenger tore off his shirt and aggressively chased airport employees around the tarmac after being warned about his behavior

The role of language in air accidents

On 25 January 1990, the Avianca flight from Bogota, Colombia, to JFK Airport in New York, was running out of fuel in the most appalling weather conditions.

1990年1月25日、コロンビアのBogotáからNewYork JFK(ジョンフFケネディ空港)へのアビアンカ フライトが最も過酷な気象条件下で燃料切れを起こしました。

After being kept in a holding position by air traffic control (ATC) in New York, the plane’s fuel tank was running dangerously low.

NewYork航空管制からの指示で待機パターンを取っていた、飛行機は危険な燃料低下に見舞われた。

The National Transportation Safety Board’s accident report shows that at no point was the word “emergency” or “mayday” communicated to ATC.

米国あんぜん運輸委員会の事故報告書では、どのポイントでも、管制塔の会話の中に、”Emergency”(緊急事態)とか”Mayday”(航空用語での緊急事態発生)の言葉は発生されてない。

The captain, Laureano Caviedes, reportedly told first officer Mauricio Klotz to “tell them we are in an emergency”, yet the word “emergency” was not communicated to ATC. “We’re running out of fuel”, Klotz told ATC instead.

機長のLaureano Caviedesは副機長のMauricio Klotzに航空管制用語での”Emergency”ではなく、Mauricio Klotz副機長はただ”燃料低下とだけ報告させたとの事。

★因みに、”Emergency”とか”Mayday”の言葉がなければ、管制官は緊急事態とはとらないという約束事がある。

With air traffic control unaware of the gravity of the problem, the plane crashed just nine minutes later. Out of the 158 people on board, 73 died, including the pilot and the co-pilot.

航空管制の知らないところで、重力の法則で、ひこうきは飛行機は9分後に墜落、機長、副機長を含む搭乗人数の158名中73名が死亡。

“One of the factors was the failure of the pilot communicating with ATC to state the word ‘emergency’ or ‘Mayday’ explicitly,” explains Elizabeth Mathews, a former linguistic consultant for the International Civil Aviation Organization (ICAO) and assistant professor at Embry-Riddle Aeronautical University (ERAU) in Florida.

事故の要因の一つは、EmergencyとかMaydayの明らかな言葉をATCとのコミュニケーションの失敗である、とICAO(国際民間機構)の前言語コンサルタントおよびエンブリーリドル校(ERAU)の助教授のElizabeth Mathews氏は説明する。

“‘Emergency’ has a specific meaning in ICAO phraseology,” Mathews says. “It clues controllers to initiate a specific set of emergency procedures, such as clearing all other aircraft and giving priority to the aircraft in an emergency situation.”

”Emergency”はICAOの特別の特定単語であり、Mathews氏は続けて、管制官に緊急事態の発生であり、速やかに他の航空機を排除、その航空機に第一優先権を与えるものである。

She explains that while the Avianca pilot referred to their increasingly dangerous fuel situation several times, it was never in “a manner in which the controller understood they were in a fuel emergency”.

アビアンカ航空パイロットは何度も燃料低下の状態に言及しているが、それ自体は燃料緊急事態であるとの管制官には伝わらない。

Although ICAO language standards existed at the time, Mathews says they were not as clear as the strengthened 2008 ICAO Language Proficiency Requirements.

ICAOの英語の基準にはあるにはあるが。Mathews氏は、2008年のICAOの英語技量要件には

強化が明らかではない。

Since 5 March 2008, pilots’ English language proficiency must be at least ICAO level 4 (tested every three years). Plain language is only to be used when “standardised phraseology cannot serve an intended transmission”.

2008年の3月5日以来パイロットはLevel4(3年毎の更新)を維持しておかなければならないが、平素な英語は、意図した送信において、標準化された単語では表せない時に限り使用される。

Future Airplane

 

今日はポカポカ天気でした。もう春ですか、明日は雨模様で少し荒れそうですが... 春の嵐

 

このTwitterの想像の未来の航空機はヘリコプターみたいに垂直離着陸ができるみたいです..ね

Grand Canyon Helicopter Crash (グランドキャニオン ヘリコプター墜落)

f:id:bear2249326:20180228174439j:image

 AP(共同通信社:Associated Press)による記事です。

LAS VEGAS (AP) — The Clark County coroner in Las Vegas has confirmed the death of a fifth victim from injuries suffered in a helicopter crash at the Grand Canyon earlier this month.

ラスベガスのクラーク郡の検死官は、今月初めグランドキャニオンでのヘリコプター墜落事故で負傷した5番目の死者となる死亡を確認した。

The coroner's office said Monday 29-year-old Ellie Milward died on Sunday at University Medical Center.

検死官事務所は月曜、Medical Center大学で29歳のEllie Milwardさんが死亡したと発表。

The British tourist had been in critical condition since the crash on Feb. 10. Her husband, Jonathan Udall, died earlier from injuries suffered in the same crash.

英国からの旅行客で、2月10日の事故から危篤状態が続いていた。彼女の夫、Jonathan Udallは同事故からの負傷で先に死亡。

They had been on their honeymoon with a group of fellow Britons visiting Las Vegas when a sightseeing helicopter they were flying in crashed in part of the Grand Canyon on Feb. 10. Three of Udall's friends also died — Becky Dobson, 27; her boyfriend Stuart Hill, 30, and Jason Hill, 32.

彼らは新婚旅行中で、他の友人英国旅行客のグループと共に、2月10日のグランドキャニオンでの観光ヘリでの事故であった。Udallさんの他の友人3人、Becky Dobsonさん27歳、彼女のボーイフレンドStuart Hillさん、30歳、Jason Hillさん32歳も死亡。

The 42-year-old pilot, Scott Booth, and another passenger survived.

42歳のパイロット、Scott Boothと他の乗客は助かった。

Single-Pilot Plane

f:id:bear2249326:20180226172734j:image

Would you trust a single-pilot plane? How flights with two pilots could become obsolete.

あなたはパイロットが1人の飛行機を信頼できますか? どのようにして2人パイロット体制のフライトが時代遅れになっていくというのでしょうか。
AN AIRCRAFT currently operates with two pilots for commercial flights for safety reasons but this could one day change.

航空機は現在安全上の理由から、商用フライトは2人体制で運航されています。

Commercial flights often have two pilots which include a captain and first officer.

商用フライトは多くの場合は、Captain(機長)とFirst Officer(いわゆる副機長)の2人体制です。

This is so that, in the case of an emergency, there is always one person to fly the plane.

これはつまり、緊急事態の場合は、飛行機を飛ばすのはいつも1人であるという事です。

It also keeps pilot errors to a minimum when there are two people observing the flight deck.

さらにまた、2人体制で飛行計器を監視するという事は、パイロットエラーを最小限に抑えられます。

But could planes one day only have one pilot?

しかし、いつの日か1人のパイロットが飛行機を飛ばす日が来るのでしょうか?

 

早いもので2月末、春に兆しの3月がやって来ます。英語の習慣として毎日のごとくショートセンテンスを読む習慣を推奨して来ました。次のSTEPをご紹介できればと思っておりますが...

 

Bilingualism in The Sky

f:id:bear2249326:20180222182802j:image

Pilot and Air Traffic Controller Communication in a Foreign Language

外国語におけるパイロットと航空交通管制官のコミュニケーション
Dr. Francois Grosjean interviews Dr. Bürki-Cohen

フランコ グロスジーン博士がビューキコーヘン博士にインタビュー

There are some 100,000 commercial flights each day in the world, which means that literally millions of interactions take place between pilots and air traffic controllers, very often in a foreign language since English is the international language of civil aviation.

世界で1日10万回のフライトがある、という事は、パイロットと管制官との間で何百万回という会話が交わされている。英語が民間航空の国際語になって以来多くの外国語での英語である。

This entails a special form of bilingualism as it is very domain-specific and has to be optimal at all times. How does it take place?

この事は、この英語が、特定言語のようにそしていかなる時も最適でなければならないので、2言語併用の特異な形態を生じさせる。これはいかに行われるのか?

How efficient is it? Are there breakdowns and if so, what are they due to? What still needs to be improved?

これはどのように効果的であるのか? 失敗はないのであろうか?、あるとすれば、何によって?どう改善すればいいのか方法はあるのか?

Dr. Judith Bürki-Cohen, formerly a senior scientist at the U.S. Department of Transportation’s Office of the Secretary, Research and Technology, has worked extensively on these questions.

ジュディスバーキ コーヘン博士、内務、研究、及び技術の運輸省室の主任科学者で、これらの質問に対し広範囲にわたり研究してきている。

What percentage of communication between pilots and air traffic controllers involves English as a foreign language for one or both parties, would you say?

パイロットと管制官の何パーセントが片方もしくは双方で外国語としての英語を使っているとお思いですか?

In non-English speaking countries, near 100 percent, because few air traffic controllers and only some pilots are native speakers of English.

英語圏の国々においては、ほぼ100%であり、管制官は殆ど、パイロットもわずかしか英語を母国語とする人はいません。

In countries where English is the official language, it will depend on the percentage of international flights or international student pilots. This will vary according to region.

英語が公用語とされている国々においても、その数は国際線フライト数や国際的な学生操縦士の数によります。地域によってもばらつきがあります。

Who is responsible for making sure that both air traffic controllers and pilots are sufficiently proficient to talk to one another in English?

管制官パイロット双方に英語で他方に話しかけるのに充分な技量を持っていると判断するのは、誰の責任でしょうか?

The civil aviation authorities in each country, which are affiliated with the International Civil Aviation Organization (ICAO).

ICAO(国際民間航空機関)に属する各国の民間航空行政局があります。

For all pilots and air traffic controllers, it requires proficiency in aviation phraseology.

全てのパイロット及び管制官に対し、航空用語における技量が要求されています。

Since March 2011, ICAO also requires general English language proficiency for pilots and controllers flying internationally or interacting with international flights.

2011年3月以降、ICAOは国際間を飛行するもしくは国際線フライトを行うパイロット及び管制官に通常の英語の技量をも要求しています。

 

なぜ今こんなことがまた言われているかと言いますと、なお今でも英語を満足に話せない国際線パイロットの存在が研究で明らかになったからです。

乗客はパイロットは全員、英語ができると思い込んでいらっしゃるみたいで、現実を知りません。

航空会社にとっては、英語ごときでパイロットが国際線フライトを出来なければ、会社の危機です。

従って、かなりのテストがその国に一任されているのが現状です。つまり今度は国が、各航空会社に任せているのです。日本も然りです。

言いたい事はお分かりでしょうか? 私もパイロットとして情けない限りです。ちなみに私は、アメリカのパイロットであり、教官であり、技量はパスしておりますが...